鼻歌かあさんのゆるっとブログ

子育てにもっと楽しみを!モットーは時短、シンプル、非完璧主義。

MENU

[レビュー]ユニクロのyou-stylingで骨格&カラー診断を受けました

洋服選びが苦手です。どれを着ても、なんか太って見えたり、おばさんぽく見えたり(実際立派なおばさんなんですけどね)。買ってすぐにお蔵入りさせてしまったりなんていう服もあります。もうどれが正解かわからなくて、お気に入りのお店でしか服を買えなくなっていました。

☆骨格タイプとは?

そんなときに、「骨格診断(R)と髪質診断で見つける もっと似合う髪型の法則」という本をKindleプライム飲み放題で見つけて、体の質感や体のラインの特徴によって似合う洋服の形や素材が異なるという骨格タイプという考え方があることを知りました。

そして、自分はどの骨格タイプなのかな?と簡易診断。お尻が平たいからウェーブタイプかなあ、胸板が厚いからストレートタイプかな?いやでもメリハリなくて寸胴だし…。膝の皿が大きいからナチュラル?と、いくらチェックしてみても、自分がどのタイプなのかわかりませんでした。そこで、一念発起しプロの診断を受けてみることにしました。

☆ユニクロの骨格診断の利用の仕方

お願いしたのは、トレッサ横浜にあるyoustylingのきりゅうゆかさん。フリーではなく、カラー診断士の資格を持ったユニクロの店員さんで、お店の一部でサービスを提供されています。

1.いざ、予約!

まずはホームページから予約。スタイリストさんごとに可能時間がわかるので美容院のように手軽に予約することができました。 メニューは、骨格診断とカラー診断とお店で数コーデしてもらえるフルサービスのものに。習ったことを服選びに活かせないともったいない!後でこのコースにしてよかったなーと思いました。

2.売り場へ

トレッサ横浜のマネキンの前に来てくださいと言われていたので、5分前にそちらへお伺いしました。近くの店員さんに聞いてみるとすぐに連絡してくれて、担当のきりゅうさんとご対面。そして、店舗の一角の社員さん用のお部屋に通されました。そこはアクセサリーや服など診断のためのツール類が並び秘密基地のような空間。支払いを済ませて早々に診断開始!

3.診断!

簡単なアンケートの後、まずはカラー診断。カラーには、よくメイクでも使われている言葉でイエローベースとブルーベースがありますが、あれをさらに細かく分けたものがカラー診断。日ごろ明らかにオレンジ色や茶色のメイクアイテムが似合わないので(肌に透明感がなく汚れたように見える)、ブルーベースのサマータイプだなとわかっていましたが、結果は…やはりサマータイプ!パステルサマーということでした。似合うのはこの辺りのお色。特にラベンダーやレモンイエロー、青みのあるうすピンク色あたりがいいそうです。

☆骨格診断の結果 ストレートタイプでした

そして次に骨格診断。レクチャー後、まずは手の大きさを診てから、次に全身へ。入念に触って確認していただけます。

  • 「筋肉質ですね」←「脂肪多めと思っていた」
  • 「なるほど、結構腰の位置が高いですね」と言われて、「えー!」←自分では低いと思ってた。
  • 「体に厚みがあります」←それは納得です。昔から胸板の厚さが嫌だった笑。

などなど、自分の認識とは違っていて、診断結果は意外にもストレートでした。ストレートは、胸板にボリュームがあるので、とにかくそこに余計な装飾はNG。vネックでスッキリさせたり、アクセサリーでVを作ったり、テーラードジャケットなどで胸元から視線を外すことが大事だそうです。あと、横から見たときに厚みが出ないように、おへその前に飾りがあるようなものも苦手。パンツはセンタープレスの縦のIに視線がいくものが良いそうです。またウエストの位置もあげすぎたり下げすぎたりしない。ジャストの位置をマークすること。

それからこれが超重要。肉感が出ると、とたんにおばさんくさくなるので、ぴったりサイズとかやわらかい素材のものを避けること。逆に大きすぎるアイテムも体全体が大きくなってしまうので、つかずはなれずのサイズ感が大事!体のラインを強調しすぎないハリのある素材のもので、ジャストサイズで選ぶことが大切だと学びました。

4.いざ売り場へ

スタイリストさんと一緒にユニクロのお店の中で実際どんなのが似合うのかを教えていただけます。いくつかの組み合わせを抱え着れないほどピックアップして、試着室へ。

ワイドパンツやセンタープレスのズボンが意外とウエスト位置さえ合えばキマるというのは大発見。こうやって着ればいいのねーと終始納得しながらの試着になりました。ドライストレッチクロップドは、はき心地がきつくなくて、それでいてゆるすぎずにちょうど良いサイズ感だったため診断後に購入しました。

試着すると、顔立ちとも合うのかどうかという要素が出てきてそれも勉強になりました。理論上はシャツ+パンツが一番かっちりIラインが作れますが、わたしの場合はレースのセットアップが一番着痩せしてみえました。雰囲気的にはカジュアルが似合わず、エレガントな要素が入る方が良いようです。

5.診断結果

最後にまた秘密基地に戻り、診断結果を渡していただけます。でもこの紙よりも、今日聞いた色々なことが本当にこれからの洋服選びに役立つと思います。今まで感じていた、なんとなく似合う、なんとなく似合わないということのロジックがわかり、どんどん応用していけそうな気がします。単にふんわりした顔立ちだからふんわりした洋服を選ぶのでは大間違いだったんだなあと気づきました。

紹介したのはカウンセリングのほんの一部なのでご興味ある方はぜひぜひ受けてみることをオススメします!謎に思っていたことの答えが分かるのって面白いですね。

☆先生オススメの本

カウンセリングを受けた後、先生に「こんなに全部の法則覚えられないなー」とつぶやいたら、本当に似合う服に出会える魔法のルールという本を紹介してくれました。コーデ具体例がたくさん載っていたり、色の一覧やアイテムの紹介例も豊富で、骨格診断本ではダントツで良いなと思います。迷った時や忘れてしまった時の辞書のような使い方をしています。